和樂神樂プロデューサーの斉藤佐世子です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
女満別空港からまずは網走へ
夕方ついたのですが、せっかくだから夕食の前に網走監獄へと行きました。
監獄といっても、本当の囚人さんがいるわけではありません。
今は別のところに建て替えられていて、ここは博物館になっています。
なのでお花がたくさん咲いていてとても綺麗に整備されていました。



今回一緒に行ったのはプロコーチの仲間なのですが
別に自分のビジネスを持っている方もたくさんいらっしゃいます。
その中でロボットを作っている阿嘉コーチの視点はめっちゃ面白かった。
こんなことをしている方でーす。

監獄の中の中央見張所を見に行ったのだけれど、
ここで話してくれたのがこの見張所のシステムについて


この見張方式だと、中央見張所に1人監視員がいれば効率的に監視ができるということ。
見張所のガラスを曇りガラスにしておけば、ひょっとしたら誰もいなくても
脱走の抑止力になるということを話してくれた。
これが博士(苫米地英人氏)のいう抑止力になるんだよね。
え?博士そんなこと言ってたっけ? 笑
同じ景色を見ていても、同じ話を聞いていても
みんな切り取り方が違って本当に面白いと感じたのでした。
最初から現状の外です。